これも、ひさびさ。
YASHA観よかしたらうまく再生できなくて、マイボディガードとか円卓とかオルトロスでもいいか?羊の木(なんかコメンタリーじゃない特典ディスク観てない気もするなぁ)か、、chefが健康的かなぁ?なんて思いながら、これにした。
これも、あきれるくらい久々だなぁ。観たいなぁって手にしてもやっぱり他のにしちゃうっていう。

色の風合い。画面の中の色のバランス。音の繊細さとクリアさが好き。
おいおいってこともあるんだけど、やっぱり好きな作品。

泣きたかったんかな?
じんわり静かになみだ。

なんか、chef観たくなったな。
chefにっきどに演じてみてほしいなって感じたやつ。
ちょんまげぷりんや陰陽屋、サムライせんせいとかも観たいけど
なんか、日本語じゃないんだよなぁ、欲してるの
なんとなく

なんとなく

『マイ・ブルーベリー・ナイツ』
めちゃくちゃひさびさ観る。観ると甘いもの食べたくなるから。
今日は、録画してたクリムゾンリバー5〜6話観てなんか外国の映画が観たくて。なんとなく『マイ・ブルーベリー・ナイツ』が浮かんで引っ張りだした。
なんだか、切なかったり。でも、なんか、今にいい感じ。(警官の話のとこ終わりでポチポチ)

いつ頃だったかなぁ?未定壱の滞在の頃かな?違うかな?お友達と待ち合わせる渋谷のTSUTAYAに『マイ・ブルーベリー・ナイツ』がザーッと並んでたなぁ。懐かしい。
ワクチン副反応に苦しんでるときに、にっきどNetflixのが発表になり、やっと副反応抜けてからblog書くつもりが後回しになってる間にパンケーキツイートや、展覧会感想ツイートやらになんか嫌な気持ちの方が触発され、未だに放置(・_・;
なんだか、予約して待ってるBlu-rayもなんだかもやるなとか思いそうになってたら、∞も8BEATツアー映像化のお知らせ今日きた。あ!今日ホワイトデーなんだってさ、忘れてた。『マイ・ブルーベリー・ナイツ』チョイスこれにも合ってたかもな 笑
や、8BEATよ。詳細観て、例の強烈な吸引力のあるまるぅソロを見ようと思ったら、2種類買わないかんのかって、発売の嬉しさより、めんどくささを感じるわたし終わってる( ̄O ̄;)んじゃないのか???
まあさぁ、ツアードキュメントも関ジャムフェスは観たいし、ソロをどうするかゆっくり考えるかな。MCダイジェストどうかなぁ?どんな話してたんやろな?レポ探って無いからまったくわからん。安田しゃべってるかな?見れんなら見れんでもいいんかなぁ?なんていうか、リピらんのやろな?って思うと1種類でいいかな?とかなるな。
そういう意味では、いるか?と嫌な気分になるなもな?と思いながらも、RYO NISHIKIDO noteは買うことにしてるんだから、求めてる部分はあるんやろか。最近、堕とされる方が多いけど、、好きがあるから堕ちるんか。

映画にもどろ。

そういえば、今日、すば吉だった。

ギャンブラー?が、ナタリーポートマンだとは忘れてた、、気づいてかなった?見た顔だなぁ、誰だっけ?って調べちゃった^_^
ハイウェイでの別れシーン(旅立ち?)なんだか、じんわり涙あふれた。

今日は甘いもの食べたくならなかったけど、単純におなかすいてきた(≧∀≦)

なんか、まだ、観たいなぁ。
集中して、観れるってことは、映画やドラマ観ることで、頭ん中、空っぽにしたいんかなぁ

ま、録画中のドラマ観よか。ミステリと言う勿れか、ドクターホワイトどっちだ?
あら!

あら!

最後から2番目の恋のスペシャルを再生しようとしたら
明日はどっちだ!がはいった。
思わず再生。
なつかしい。若い!(^^)
五輪キャスターで選手にインタビューしてるのをめざましで見たばっかだから、話し方が、変わってないママンに微笑んでしまった。

たまに思う。
保存するとき、好きなんばっかりを集めてディスクにするけど、自分からは再生しないかもなぁ。でも、良いなぁとか、気になるなぁってのを容量調整とかに入れ込んでおけば、こんな風に予期せず見たりするんだよなぁ。
ゆうるり

ゆうるり

なんか、ひさびさに再生中。
どっちかというと普段苦手なキャストが主要メンバーだったりするんだけど
オンエア当時から、なぁんか好きだったんだよなぁ。
第二シーズンを残して無いのが悔やまれるけど、最初と、スペシャルは残してるんだよな。
たま〜に観たくなる。
鎌倉の風景とBGM(挿入歌?)が心地良いんだよな。
鎌倉行きたいな。散策したいなぁ。
長いこと関東行ってないもんなぁ。鎌倉行ったんはすんごい昔だなぁ。まだジャニにカケラも無い頃だな、市内でお勤めしてたし。

オープニングなんだかバブリー?と、これいつ?と調べてみたら2012年1月クールなんだな最初のオンエア。
おもんなかったらツアー終えて明けた年だったんだ。

そいや、結局、真犯人フラグ全部削除しちゃったわ。やっぱおもんなくて、、次回、強羅の正体わかるらしいし、おもろ!ってなるかな?、、、ならんやんなぁ(−_−;)
せっかく西島さんなのになぁ(;_;)

ま、しばらくは最後からニ番目の恋観よ。
終盤、メンタルぐちゃぐちゃにされて最悪な気分
まぁまぁまぁって
まぁ、好みなんやろな、やっぱ。
もう、好みはしゃーないよなって。
好みがあるのには体感ちゃんとあるし、無いんは好みからズレすぎてんのやなって。
よー声、出てるし。声の太さというんか、強さというのか、それは、すごく良くて、なのに持ってかれないってのは曲が苦手だだったり、、曲というか歌詞に使われてる言葉の響きが苦手とかだったりなんだろうなぁ。
そんな中、好き!って明確に感じる曲の体感はあるから、感じないのはしゃーないな。逆に嫌もハッキリ体感あるし。
それでも、まぁ、と見てたけど、あいさつになかなかメンタルやられテレビ画面ぶち割りたくなった。つらすぎる終盤。やっぱ買わなくてよかった。

なんなんやろな。好きがあふれてほしいなぁ。つらくなるのはしんどい
呑む!

呑む!

LIVEあとの宴じゃないけど
まるぅのソロにやっつけられたから、呑むことにした 笑
ストロング系のチュウハイ苦手やけど←クーポン当たったのだ。笑
これ以外は、正月の残りの山田錦になるからおちょこ一杯くらいだから長々おしゃれクリップ見ながらにはとぼしいかと。笑

LIVE中、配信の人は呑みながら見たりしてるんじゃない?って、くら言ってたけど
スタートに間に合わせるために、呑みの準備してる時間なかったぞーい 笑

見よう
なんだろね
それぞれが、大事な好きな相手を護りたくて、たぶん私は私たちはあなたをあなた達をって、思いを気持ちを届けたいのがほとんどで、
だけど、それを強調するあまり、無意識に、、や、意識しての悪意込めてる人も中にはいるだろうけど、、自分が大事にしてる相手以外を、同じくらい、もしくはそれ以上に思っていたり、その両方、その全てを大事に感じている人たちを軋ませ居場所は無いのだなぁと、押し出されてる気持ちにさせられたり、しんどくさせられる人たちの存在は無視、、気づいてない?になっちゃうんだな。
そして、原因を提供した側は、きっと、そうなることはわかっていて、それを嘆いているのか、自分らを擁護してくれたり、それでこそ!と絶賛してくれたり、それでも好きだよと言ってくれる人たちだけで良いよ、なのか、、後者っぽく感じるから、疎外感と、居場所の無さ、君らいらんよ!って捨てられるような被害者感が蠢くんだろうな。
ほんとのところはわからんが、どっちにしろ傷みに似た軋みや揺らぎを結ぶとわかるようなことを、良しとしてやってるんだとしたら、やっぱり、それは、辛い。
そうでは無いと信じたいけど
信じるじゃなく、信じたいと感じてること自体が、おまえいらんわ、な対象のようにも感じてしまう思考。
なんかなぁ
まんまな気持ちやろなって、受け取れる人も居るんだけど、
嘘ではなく本心なんだろうけど、その気持ちを受け手がどう受け取るかを操作演出して出しているように感じる人もいるんだよな、それが、なんか、わざとらしくて、やっぱり、ちくちくねちねち嫌味を言いたいんかな?って感じたり。いいこと提案されても、なんか、嘘くさく感じたり、、本来すごく繊細なことに気づけて的確な対応できるのに好きな人できるとことごとくちゃんとしてきた部分こそ真逆に破壊してくようなとこ変わらんなあ。
関係性から表にでたりでなかったり、それはしかたないなとか、とはいえ、片方だけは、両方大事でも軋む。片方とは裏で出さんからって了解とれててほしいような、、どうなんやろな?無いかな?無いか。
まあなあ、こういうのずっと続くんかな?ファンクラブ内で、まんまで、やってけばいいんじゃない?って思うけど、一般に広く出さないかんのかな?なら、もうちょっとファンに優しくしてほしいなぁ。
わかってるやろ?には、キツイ部分が広すぎないか?
盲目じゃない私が感じるだけなんかなぁ?
情報取るためのTLに、それぞれのそれぞれを大事に思うあまりに、他への非難を含む思いが溢れかえり押し寄せてくるのがしんどい。
その中に、逃せない情報があるから、シャットダウンできないのがつらい。

こんなん繰り返すなら、具体的にバーンと全部出しちゃえば?
小出しに、ぼやっと提供され、もやるんしんど

使う側は、悪評ですら、沸けばよいんだろうし、そう考える人たちに使われるのヤダけど、当人たちもそれでいいと思ってたら嫌だなぁ。どうなんだろうな?

ただ、単純に好きを楽しみたいなぁ。
与えてくれりものを楽しんで受け取りたいなぁ。
与えてくれたそのものにだけ集中したいなぁ。
さむい

さむい

夕方、霰ふってた。
めっちゃ寒い(;_;)
今夜、雪ふるかなぁ?
冷えまくってる。部屋が寒い(・_・;

なんか映画かドラマ観たいんだけど、レコーダーには、真犯人フラグと、西郷錦どん編集済と、search www編集済くらいしか入って無いし、ディスク引っ張り出すの寒いし面倒。
見たいテレビはまだまだ時間が先だし、、
ひっさびさになのにさん(o^^o)
∞の歌番組やバラエティー編集済は、結局、消せずに置いてたまに見ている。
なのにさんは再生率低いけど、結構、つぼる。和むこと多い。。ま、ロケメンバーによるか?笑
なんとなく選んだら、にっき初なのにさん回だった。
って、ポチポチしてると、羊の木観たくなってきたなぁ。ディスク引っ張り出すのは面倒だけどなぁ。←羊の木PR番組がレコーダーにいっぱい出てきたせいもある(⌒-⌒; )
映画館行った日も寒かったなぁ。雪とかじゃなく、普通に冬の寒さやったとは思うけど。
嗚呼、旅したい。
映画館も行きたいよなぁ。
、、美術館の方が行きたいな。
神社へお詣りしたいなぁ。

ま、なのにさん見よ
読書

読書

去年後半、待機しなきゃだけど、特に何しててもいいって仕事があって、結局読書に落ち着いた。
IWGP読み返してたから、放置せずこれも読めた(^^)

スケジュール帳の買い合わせ、スマホケースだけじゃ、送料無料にならなかったから。
この文庫最新は買ってないことあきらかだから。一個前のは買ってるような、買って無いような、、自信無いから、間違いなく買ってない最新を。
やっぱり好きだし、きっと今後も買う読む。
ドラマのBlu-rayBOX欲しいなぁ。。
なんか

なんか

ここんとこ6人のが気になっている
寝ぐせ亮さんパンテーンを見てたら、超絶錦戸亮寝ぐせ空港仕分け見よかと思ったら、レコーダーからディスクに保存したみたいで見当たらない。
だから、気になってた、見れなくなって久しい6人を見ることにした。
迷って、本編じゃなく、ツアーメイキングから。

見たいなってなってる自分の内側も、
これから見ての内側も、うまく言葉には置き換えれない気がするけど。
でも、見る。
見よう。

ちょっと、緊張
なんだか、無意識に身構えてるかもな
へんなの
もう、わかってるもので、変わらないもので、いまでも、切実で、大事で、、
そっか、そう感じてることが、今の彼らに、独りと、1人と、5人それぞれにはどうなんだろう?って、霞めるからなんかな?

や、ま、いい。見よう。
NEW ENTRIES
(untitled)(10.19)
(untitled)(10.16)
(untitled)(09.28)
(untitled)(09.27)
(untitled)(09.23)
着た!(05.03)
やっと(09.18)
みる!(09.11)
待機中?(08.20)
(08.17)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS